唐竹阿蘇温泉(Karatake-Aso Spa)
施設名 公衆浴場 唐竹大湯 場 所 青森県平川市平賀唐竹 源泉名 唐竹阿蘇温泉 泉 質 単純温泉(低張性緩和性高温泉) 温 度 65.4℃ pH 7.4 溶存成分総計 818mg/kg お湯の様子 無色透明,無味,無臭,やや熱め,かけ流し 料 金 200円 営業時間 9:00〜21:30(11月〜3月は21時まで)
平賀町の幹線道路県道13号から山側町居集落を目指し進み,高速道路をくぐって向こう側が唐竹の集落。唐竹地区には芦毛沢,唐竹,などほかに数軒温泉があるが,この唐竹大湯は地区の共同浴場。 男女別の内湯が1つで,やや熱めの源泉がどんどん掛け流されている。掛け流し量がはんぱじゃなく多く,床一面にきれいに流れていく。無色透明無味無臭の透明な単純泉であるが,妙にあたたまる。高台に位置しているため,浴室からバイパス道路がよく見渡せる。一見ふつうのお湯だけにパスされがちだが,地区の人たちにとっては大切なお湯。こういう浴場を後生にまでしっかり残して欲しい物である。 H16 9/30
平賀町の幹線道路県道13号から山側町居集落を目指し進み,高速道路をくぐって向こう側が唐竹の集落。唐竹地区には芦毛沢,唐竹,などほかに数軒温泉があるが,この唐竹大湯は地区の共同浴場。
男女別の内湯が1つで,やや熱めの源泉がどんどん掛け流されている。掛け流し量がはんぱじゃなく多く,床一面にきれいに流れていく。無色透明無味無臭の透明な単純泉であるが,妙にあたたまる。高台に位置しているため,浴室からバイパス道路がよく見渡せる。一見ふつうのお湯だけにパスされがちだが,地区の人たちにとっては大切なお湯。こういう浴場を後生にまでしっかり残して欲しい物である。
H16 9/30
比較的大型の浴槽に容赦なく源泉が注がれ,そして垂れ流し。 湯口は岩組のもので,勢いよく注がれる。