十和田湖畔温泉(Lake Towada Lakeside Spa 


施設名 民宿 ひめます山荘
場 所 青森県十和田市休屋
源泉名 十和田湖畔温泉第1号
泉 質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉
温 度 34.8℃ pH 溶存成分総計 1,737mg/kg

(Na 350mg, Ca 115mg, SO4 487mg, Cl 302mg, HCO3 341mg)

お湯の様子 うす黄色透明,うす塩味,温泉臭+うっすら消毒臭,加温あり,循環,適温
料 金 日帰り設定無し 営業時間

 十和田湖冬物語に家族で行った際に宿泊で利用した温泉民宿。十和田湖へ向かう当日の午前中に予約の電話を入れたので夕食はつけず、1泊朝食付きで5000円ちょいという設定で利用した。

 建物は新しく、入り口から入ってすぐ右側にマンガ本や新聞などを読める広いロビーがある。宿泊室は全て2階にあり、それぞれに十和田湖周辺で見られる植物の名前がつけられている。廊下は広め(卓球ができるくらい広い)でゆったりしている。浴室は1階にあり、男女別の内湯が1つずつある。夕方に覗いてみると、まだふたがしてあって、温泉を大事に保温しているのがよくわかった。宿の人にお願いして早速一番風呂を楽しむことにした。うっすら茶色がかった透明色のお湯で、温泉臭の中にあるかないか分からない程度のわずかな消毒臭が香る。浴感は良く、湯上がりは肌がサラサラになる。浴槽内に循環湯を注がせる湯口があり、加温されたお湯が注がれている。十和田湖畔温泉は国立公園内にあるために配管工事などにはかなり面倒な手続きがかかってしまうため、源泉湧出地からタンクローリーでお湯を運んでいる都合上どうしても循環湯になってしまうが、ここのお湯は湯遣いがなかなか良い。この日は、十和田湖冬物語が終わった後にもう一回お湯を満喫した。湯上がりサラサラの肌で、快適に眠ることができた。
 翌朝の朝食はオーソドックスにおいしくいただいた。これで5000円強となると十分楽しめる価格だ。他にも温泉民宿があるので、また来年の冬にでも十和田湖畔温泉の宿を利用してみたい。

H24/2/4 宿泊


  
男女別の内湯。ふたがしてあって保温しています。   蓋を取った図。8人サイズの浴槽にうっすら茶褐色っぽいお湯。   こちらの湯口が循環湯口。

  
   廊下やロビーは広く、ゆったりした造り。  部屋は縦長の8畳間。ガスストーブがついていてほかほかです。   朝食はオーソドックスなメニュー。おいしくいただきました。