大鰐温泉(Owani Spa)
施設名 椿の湯 玉川客舎 場 所 青森県大鰐町大鰐字湯野川原 源泉名 大鰐統合源泉
(青柳3号源泉,石原源泉,植田源泉)泉 質 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉(含石膏−食塩泉) 温 度 68.6℃ pH − 溶存成分総計 2,383mg/kg お湯の様子 無色透明,うす塩味,弱芒硝臭,かけ流し,あつめ 料 金 300円 営業時間 要相談 平成24年夏現在、営業をしていませんでした。残念でなりません。
大鰐温泉街の中心部,後藤旅館と旧小林客舎の間,つまり赤湯の向かいにある旅館。表側に看板はなく壁面に「椿の湯」と書かれた文字があるだけ なのでうっかりすると見つけられない。正面玄関をよく見ると内側の扉に玉川客舎という文字がある。椿の湯という名前は先々代が掘り当てた源泉が赤湯と同じく鉄分が多く含まれていて浴槽の縁が赤く染まるために付けられた名前。現在は源泉統合で共同源泉を利用している。
入口から入ると右側奥に浴室がある。男女別の内湯があるが,客が多いとき以外は男湯のみにお湯を張っている。この日はちょうど良いタイミングで,朝一番にお湯を抜 いて昼過ぎに湯が溜まりきったところだった。つまり源泉100%でやや熱め,というベストコンディションでお湯を味わえたわけである。
浴槽は小さめで2人で入るとやや狭いかなという程度の広さ。湯口は後から付け加えられたような湯口で,そこからちょろちょろとお湯を注がせていた。 おそらく浴槽が狭いため源泉をドバドバ出したらすぐに湯温が上がってしまうのだろう。加水をしていないために湯面からも見事なくらい芒硝臭が香る。お湯自体にかなりとろみがあり, 香りも薄塩味も他の大鰐の共同源泉利用の旅館より濃いような感じがする。浴槽から溢れたお湯が2方向に広がって浴室全体を大洪水に陥れ,最高の贅沢を味わうことができる。大鰐温泉は 「熱く」しかも「発汗する」という印象があるが,ここはビリビリの芒硝成分の方が勝っているようなイメージで汗が湯上がり後さっと引くのが特徴的だった(偶然か?)。 宿主のの話だとだいたい2日くらいでお湯を入れ替えているということだったので,お湯をちょうど入れ替えたタイミングで来れるとなかなか良い湯浴みができそうである。ここは鄙び好きの方にとてもオススメです。H18/10/15
すごく狭い浴槽はほぼ一人〜二人サイズ。 湯口からは本当にちょろちょろしか出していない。 大鰐でよく見かける浴室内の洗面台。